その他・2 俺の機体

俺の乗る機体

小型量産機を改造し続けた機体の成れの果て

機体性能は小型量産機に比べ大幅に向上、

背部には展開式キャノン砲と近接戦闘用の斧を装備

背部の装備は状況に応じて変更が可能で大型対艦兵装や物資運搬装備、

兵員輸送装備など様々な装備がある

胴体の角の様なものはレーダーやセンサーなどの各種電子装備で

胴体に入りきらなかったパーツを外付けで対応した

スカート部分にはスラスターがあり、ローラーダッシュ時の加速に使用する

腰の後ろ側に予備弾倉を装着する機構あり



基本装備はマシンガンとライフル

右手のマシンガンで牽制して左手のアサルトライフルで仕留める近距離戦闘スタイル

中距離はキャノン砲でカバー

マシンガンが効きそうにない機体相手用にバズーカを装備する事もある

弾が切れたり固い敵には斧だ!


こういう野戦基地いいよね・・・

(依頼を受けて側面から押し寄せる無人突撃機を殲滅しに出撃する俺の機体)

胴体の角っぽいセンサーは非戦闘時は立てて、感知範囲を拡大させているよ

戦闘時は被弾しないように下げる


実はこのパーツが一番コストが掛かっているのだ

索敵能力をケチる奴は金より大切な命が散るんだぜ



突撃機は装甲が妙に硬いので関節部を狙うのがセオリー

無人機の動きはおキレイでいらっしゃる

お蔭で動きが読みやすくて助かるぜ

ヒャッハー!

武器設定

・ライフル

威力と射程はアサルトライフルとスナイパーライフルの中間みたいな感じ

20発装填のマガジンで予備弾倉は腰に3つ装着

弾速の早い高火力ライフル、単発撃ちが主だが連射も可能

正規軍EXMの装甲を貫ける程の威力だが1マガジン20発しかないので

考えなしに撃つとすぐに弾切れを起こす


武器設定

・マシンガン

150発装填のドラムマガジン、予備弾倉を腰に1つ装着

連射速度と装弾数に優れた兵装

正規軍EXM相手では装甲を抜けないが無改造の小型量産機程度なら装甲を貫ける威力

基本は弾数に物を言わせて関節部や頭部などの装甲の薄い箇所に当てる

装甲がEXMほど無い戦車やロイロイ等への攻撃、敵の足止め他、使い道が多く

あるととても便利!痒い所に手が届く系武器




・展開式キャノン砲

この機体で積載できる限界サイズのキャノン砲

弾数は5発

標的に接近するまでor逃走する標的の攻撃(中距離)で活躍する

俺ってキャノン砲やバズーカをバックパックに付けたくなる呪いに掛かってるんだ…



武器設定

・斧

近接戦闘用でそのまま斧としても使えるが

赤熱化させると現存する殆どの装甲を溶断できる

ただし赤熱化させると耐久度がゴリゴリ削れてしまい

数回使うと廃棄処分となる