14話のちょっとした小話
今回分岐によってかなり展開が変わるように作っていたので自分でもどう転ぶかヒヤヒヤしたよ・・・
今回出目次第では
キャッツ死亡
ジョーンズ/ルトー死亡
ヘイロ死亡
とかなり死者がモリモリ出るシナリオだったんですが
なんと死者0
ダイス神は鬱展開が苦手?ハッピーエンドいいよね・・・
ちなみに下のシーンで実弾引いてたらヘイロは死んでました
けど・・・
dice6d1=1 1 1 1 1 1 (6)
これ本来なら6と1の位置が逆で dice1d6 にするはずだったんよ
これじゃ「」が6発撃ってる!死ぬじゃん! 全弾空ァ?!???」
ヘイロの異能生存体っぷりは何なの?キリコなの・・・?
一日経って見ると1dなんだから1が6回出るの当たり前じゃん!
寝不足で集中力が無くなってたぜー!HAHAHA!
ヘイロ生存ルートだったので同僚、D、少年の出番があんまりなく終わってしまったぜ!
ダイスで展開変わるので一部の人が空気みたいになる
ごめんD・・・ヘイロ死亡ルートだと出番いっぱいあったんだけどね・・・
・コインの枚数によって変化する「」とヘイロのセリフ
コイン1枚(1発装填)
「」「お前は神を殺そうとしているようだが…神様はお前を気に入ってるみたいだぞ」
ヘイロ「数多の慈愛で惑わせ、1発の雷で破滅させる、神とはそういうものだ」
コイン2枚(2発装填)
「」「お前は神を殺そうとしているようだが…神様はお前を気に入ってるみたいだぞ」
ヘイロ「弾丸は装填されている、その時点で1発でも5発でも、死ぬ時は死ぬ」
コイン3は本編をどうぞ
コイン4枚(4発装填)
「」「神様のご機嫌取りをしなかった結果かな?」
ヘイロ「神の機嫌を取ったところで、次の瞬間には損ねている、無意味だ」
コイン5枚(5発装填)
「」「どうやら神を殺す前に先手を打たれたみたいだな」
ヘイロ「なら俺は、俺の持つ運で、神の手を払うとしよう」
コイン6枚(全弾装填)
「」「‥‥神を殺す前に先手を打たれたみたいだな」
ヘイロ「6枚全て、か、俺には才能はあったが、運はなかったようだ」
(この後dice1d100=を振って100が出た時のみ不発弾で発射されずヘイロ生存ルートへ)
スリーポイント・シュートの伝説の代理人カール・ブッキ氏裏設定
・死神カール
カール・ブッキ氏の異名は数多くあった
「死神カール」「断罪人カール」「ソールイーターブッキ」…
カール・ブッキ氏が立会人を務めた三赦審判では罪人が全員死亡している事
加えて彼は1発分の銃声で6発の弾丸を発射できるほどの早撃ちの名手であったので
弾丸を全弾発射していたのではないかと言われているが、真相を知るすべはない
イヨィー!
バーン!(6発の弾丸がスイと発射される音)
し、死んでる・・・
・ジョーンズとルトーの戦い
ジョーンズさんが勝ったから死者0だったけどそれ以外の選択肢だと容赦なく死んでます
ルトー勝利ルート
=====================================
ルトーの勘は告げていた、次弾は間に合わない__と
ならば間に合わせればいい、ルトーは右腕と銃をジョーンズに差し出した
ジョーンズの巨斧は苦も無く腕と銃を引き裂いた‥‥ほんの僅かな時間を要して
ルトーに必要な時間は…その僅かな時間でよかったのだ
コクピットを撃ち抜かれたジョーンズの機体は力を失い倒れた
ルトーは勝利を勝ち取ったがその代償は大きかった
ジョーンズの巨斧はルトー機のコクピットに達し、ルトーの生身の右腕を断っていたのだ
ルトー「僅かでも反応が遅れていれば‥‥死んでいたのは俺の方だった」
ルトー「俺の右腕を証拠として…あの世で自慢するといい‥‥」
ルトー「”砂漠の要塞”ルトーを追い詰めた…ただ一人の男だと 」
ルトーは右腕の苦痛に耐えながら、天に向かうジョーンズの冥福を祈った
ルトー「安らかに眠れジョーンズ___俺の親友にして最大の敵だった男」
・勝利者はいないルート
ここは戦場であった
戦場には2人の強者がおり
何時如何なる戦場も彼らを敗者に堕とす事はできなかった
ここは戦場であった
今はかつて強者だった残骸が横たわる
鋼の軋む音が虚しく響く墓地である
貼り忘れてた画像・・・
「」とヘイロがアジトを脱出するシーン
0コメント